GIMP2とInkscape(インクスケープ)!無料イラストソフトで画像の編集

GIMP2とインクスケープ!無料イラストソフトで画像の編集をしよう

Inkscape(インクスケープ)で立体的な文字を描こう

エクステンション機能を使って文字を立体的にする

Inkscape(インクスケープ)にはエクステンションというデザイン性に優れた機能があります。
この中には図形や文字を立体的に加工する機能もあり、とても便利です。

Inkscape(インクスケープ)で立体的な文字をデザインしよう01

当コラムではエクステンション機能を使って立体的な文字をデザインする方法を解説します。

エクステンションを使って文字を立体的にする

Inkscape(インクスケープ)で立体的な文字をデザインしよう02

テキストツールを使って文字を描きます。

 

Inkscape(インクスケープ)で立体的な文字をデザインしよう03

エクステンションはパス図形に対してしか使えません。
「パス」-「オブジェクトをパスへ」をクリックし、文字をパス図形に変換します。

 

Inkscape(インクスケープ)で立体的な文字をデザインしよう04

そしてこれが一番重要なのですが、「オブジェクト」-「グループ解除」でグループ化を解除します。
テキストはたった1文字でも初期状態でグループ化されているのです。これを忘れるとエクステンションができずエラーになります。

 

Inkscape(インクスケープ)で立体的な文字をデザインしよう05

変化をわかりやすくするため、フィルの塗りをやや透明にしておきます。

 

Inkscape(インクスケープ)で立体的な文字をデザインしよう06

「エクステンション」-「パスから生成」-「モーション」をクリックします。

 

Inkscape(インクスケープ)で立体的な文字をデザインしよう07

モーションウィンドウでは、奥行きの長さと角度を決められます。
角度は、水平右を基準にして右下からぐるりと時計回りに角度が大きくなります。

 

Inkscape(インクスケープ)で立体的な文字をデザインしよう08

今回は立体部分を右上方向に伸ばすため、315°に設定し「適用」をクリックします。
これで立体的な図形になりましたが、なんだか変ですよね。

目次にもどる

パーツをグループ化し直す

Inkscape(インクスケープ)で立体的な文字をデザインしよう09

モーション適用後は2重にグループ化されているため、グループ解除をしてパーツをバラバラにします。

 

Inkscape(インクスケープ)で立体的な文字をデザインしよう10

モーション機能は、もとの図形のノードからノードまでの区間ごとに立体部分を補完します。よって不要な部分も作成されるので、いらない部分は削除しましょう。
また重なりが正しくなるように、オブジェクトの重なりを調節します。

 

Inkscape(インクスケープ)で立体的な文字をデザインしよう11

最後に正面部分を重ねれば立体文字の完成です!これは便利ですね。

 

Inkscape(インクスケープ)で立体的な文字をデザインしよう12

トンネル部分の色を変えたり影をつけたりすればより立体的に仕上がります。

目次にもどる

>>サーバー選びは目的に合ったものを<<

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
サイト内検索
目次
Twitter